クロネコあぐりのブログ

猫に関することを中心にその他自分が気になったことも発信していきます。

2025-01-01から1年間の記事一覧

少しづつ増えて、ついに開通...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先日「三毛猫の謎、ついに解明!」として、こんな記事が出ていました。 www.jiji.com どうやら、三毛猫の毛色に関する遺伝子が発見、特定されたという内容のもの。 研究自体は120年以上前からされていたら…

高齢のシニア猫には安全を優先!シニア猫用キャットタワーおすすめ7選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫向けキャットタワーの選び方とおすすめの紹介について触れてるニャ! あなたの家では 「高齢のシニア猫のためにバリアフリー化を進めていますか?」 年をとり高齢のシニア猫になれば、い…

闇に潜むは...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 ゴールデンウィークもやっと終わって、日常が戻ってき始めた今週。 晴れれば暑く、雨が降れば寒いという寒暖差が激しくなり何を着たら良いのか迷う日々が続いています。 そんな中、金曜日には大嵐と天候が大荒…

猫のダイエットは”満腹感”が大切!おすすめダイエット用フード7選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫のダイエットフードを選ぶときに大切なこととおすすめダイエットフードについて触れてるニャ! 多くの方がそうだと思いますが、 「猫のダイエットをするとき、食事の改善から取り組みますよね?…

【動画解説付】猫の強制給餌用おすすめフード6選と上手なやり方の解説

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫の強制給餌のやり方や必要な道具、おすすめのフードについて触れてるニャ! あなたの家では 「飼っている猫はまだ自分でごはんが食べれますか?」 ウチの猫は元気いっぱいでまだまだ自分…

寝るポジションって大事だよね...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 4月も終わって早5月。 もう1年の内の3分の1が過ぎてしまいましたね。 本当に月日の過ぎるのは早いものです...年をとると尚更ね(笑) まあ、早くても遅くても残り3分の2。 何事も無く穏やかに過ぎてい…

あぐりさんとお留守番...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 世間では昨日からゴールデンウィークに入ったということですけど、みなさん何か予定は立てられていますか? 自分はゴールデンウィークなど関係なく、暦通りの通常運転です。 まあ、休みであったとしても人混み…

高齢のシニア猫にバリアフリーな生活を!階段とスロープおすすめ5選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫の生活に階段やスロープがいる理由とおすすめについて触れてるニャ 「あなたの家ではシニア猫が苦労せずにどこでも行き来できるようになっていますか?」 若かったあの頃は上がってほしく…

猫が食べない時には”味変”で食欲を加速!おすすめ猫用ふりかけ7選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫用ふりかけのおすすめと使うときの注意点について触れてるニャ! 「毎日同じキャットフード、たまには”味変”してあげたいと思いませんか?」 猫はとてもグルメな動物です。 鼻も良いため、食べ…

思い通りにいかない!いかせない?

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先週までまだ寒いからと暖房をつけていたくらいだったのに、今週は暑くて冷房をつけていたとか...極端すぎるでしょ! しかも今日なんか半袖のTシャツ1枚で過ごしてるくらいだし(笑) 日本はもう春夏秋冬の…

厳選!高齢のシニア・ハイシニア猫用ウェットフードおすすめ8選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア・ハイシニア猫のウェットフードの選び方と注意点、おすすめのウェットフードについて触れてるニャ! あなたの家では 「高齢猫がドライフードを食べにくそうになってきていませんか?…

サクラ猫?のあぐりさん...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 4月も半ばにさしかかって、つい先日まで綺麗に咲き誇っていた桜もほとんど散ってしまいました。 これは満開のときの近所の桜の木 最近はどんどん気温も高くなり、少し動くと汗ばむくらいの陽気になっています…

めざせ生涯現役!シニア・ハイシニアの高齢猫おすすめフード17選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア・ハイシニア猫に必要な栄養素とおすすめフードやプレミアムキャットフードのあれこれについて触れてるニャ! 突然ですが 「あなたの家の飼い猫はまだまだ元気ですか?」 シニア猫(およそ7…

高齢の猫にトイレのバリアフリー化を!シニア猫用おすすめトイレ7選

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア猫向けにトイレをバリアフリー化するポイントとおすすめのシニア猫用トイレについて触れてるニャ! あなたの家では 「高齢猫のためにトイレのバリアフリー化を考えていますか?」 近…

痩せた高齢のシニア猫を太らせたい!原因の究明と太らせる方法を解説

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア猫が痩せてしまう原因と太らせる方法について触れてるニャ! あなたの飼っている猫 「最近なんだか痩せてきてるような、と思うことありませんか?」 シニア猫になるとでてくることが…

春の陽気に誘われて...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 気温が上がったり下がったりしてる中、桜の花も少しづつ咲き始めてようやく春の華やかな雰囲気が出始めましたね。 自分の住んでる地域ではまだまだですが、東京や福岡、高知などでは続々と満開の知らせも出て…

【猫の小話】猫の模様の決まり方!模様別の性格やスピリチュアルな意味も解説

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫の模様の出方と模様別の性格、かかりやすい病気の他に模様ごとのスピリチュアルな意味について触れてるニャ! 白、黒、三毛、キジ、サビなど猫には体の模様がいろんなものがありますよね。 中に…

寒の戻りとかもういらないし...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先週、「やっと暖かくなった」みたいなことを言ってたら、今週の前半は寒い寒い。 3月も後半なのに雪までちらつくとか異常気象レベルでしょ。 これが「寒の戻り」とかいうやつなんでしょうが、正直、もう勘弁…

【猫の小話】猫と他の動物って仲良くできる?相性や注意点など徹底解説

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫と他の動物は仲良くできるのかということと一緒に飼うときの注意点などについて触れてるニャ! 最近YouTubeなどの動画配信サイトでたまに見る 「猫と他の動物が仲良く暮らしている日常」 猫が犬…

【猫の小話】幸運を呼ぶ?猫の不思議な尻尾「かぎしっぽ」を徹底解説

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では、猫のかぎしっぽが発生する原因と種類や特徴、飼うときに気をつけることなどについて触れてるニャ! 「かぎしっぽ」 猫の折れ曲がったしっぽに対して呼ばれる名前ですが、じつはこのしっぽは古く…

やっと暖かかくなってきて...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 3月も半ばになり、ようやく暖かくなってきましたね。 とはいえ、それは日中の話。 朝晩はまだけっこう冷え込みます。 この辺の寒暖差が激しい時期に体調を崩しやすいので注意が必要ですね。 さて、話は変わっ…

【猫の小話】驚愕!猫がお尻を向けたり首をかしげる本当の意味とは

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫が「お尻を向ける」「首をかしげる」といった行動の本当の意味について触れてるニャ! 動物って言葉がしゃべれない分、いろんな仕草や行動で自分たち飼い主に考えや思いを伝えてくれようとしま…

あぐりさん、久しぶりの膝の上だったのに...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今年ももう3月。 そろそろ春が近づいてくる...と思いきや、まだ寒さがかなり残っていますね。 そのくせ花粉は飛び始めているので、目が痒かったり、クシャミが出たりと騒がしい日々を送っています。 自分…

【猫の小話】猫同士の関係性に迫る!猫の恋愛や友情ってどんなの?

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫の恋愛や友情など猫同士の関係について触れてるニャ! 自分たち人間は成長していく中で、気の合う友人をつくったり好きな人と恋をしたりしてその長い人生を過ごしていきます。 人間より短い一生…

【猫の小話】猫好きさんがいつも”猫優先”になる3つの意外な理由

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫好きさんがなぜいつでも猫優先で行動してしまうのかといったことについて触れてるニャ! 猫好きで猫を飼っているみなさん! 自分もそうなんですが 気がついたらいつも猫優先で行動してしまって…

【猫の小話】猫の謎行動「猫の集会」って何?集まる理由等の秘密にせまる

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では「猫の集会」という謎の行動の理由と時間や場所、参加資格などの詳細+人間も参加させてもらえるのかといったことについて触れてるニャ! いつもはバラバラに単独で暮らすことを好む猫が、ある時…

年に1度の猫の祭典!今日は「猫の日」...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今年もやってきましたね! 2月22日、にゃんにゃんにゃんの「猫の日」が!! 毎年恒例で今年もBSテレ東さんは www.bs-tvtokyo.co.jp 1日限定で名前も「BSキャッ東」に変えて、猫づくしの番組編成をしてくれ…

【猫の小話】猫の世界に上下関係ってある?あるとしたらどんな感じ?

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫の上下関係っていったいどんな感じになっているのかということについて触れてるニャ! 人間でも犬でも群れをつくって暮らす動物には必ず”上下関係”が存在します。 しかし、猫は基本単独で暮らし…

【猫の小話】猫避けペットボトルの真実!本当に効果はある?ない?

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では、猫避けペットボトルの効果などの解説やその他の猫避けの方法について触れているニャ! 「猫に来てほしくないところには水の入ったペットボトルを置いておくと寄り付かなくなる」 いつの頃からか…

再びの寒波襲来と肉球の日...

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 早いもので、新年に入ってもう1か月が過ぎてしまいましたね。 今年もあと残すところ11か月。 そんな中またしても寒波襲来! しかも今回はほぼ1週間居座るという長さ。 凍えたね~。 でも、最近ってこうい…