クロネコあぐりのブログ

猫に関することを中心にその他自分が気になったことも発信していきます。

”嫌がってできない”を解決!猫のケアグッズ22選(歯磨き・シャンプー)

※当ブログはアフィリエイト等により収益を得ています

           希望が見えた人のイラスト

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。

 

この記事ではこんなことに触れています。

  • 猫の”どうしてもできない”を解決するグッズの特徴とおすすめについて

 

飼っている猫に

「体のケアをしようとすると徹底拒否!...困りますよね?

 

やっぱり「歯磨き」や「シャンプー」なんかは、

どうしても”猫がストレスを感じてしまうケア”

になってしまうので、イヤがる猫の気持ちもわからなくはない。

 

でも、

猫に歯磨きやシャンプーをすることはとても大事なケアです。

 

例えば「歯磨き」

猫は歯周病”になりやすいです。

3歳以上の猫の80%が発生してしまうと言われているほどなんです。

歯磨きをせず放っておくとどんどん悪化していってしまいます。

 

「イヤがるから」といって、なんのケアもしないでいるわけにはいきませんよね?

 

安心してください。

そんな猫飼いさんの悩みを解決してくれるケアグッズがあるんです!

ということで今回は

  • 猫の歯をキレイに!”磨かなくていい”歯磨きグッズ
  • 舐めても安心!シャンプー嫌いの猫にはドライシャンプー

について紹介と解説をさせていただこうかなと思います。

 

「イヤがってさせてくれない、でも健康のためにはケアをしたい」

という方は一度参考にしてみてください。

 

猫の歯をキレイに!”磨かなくていい”歯磨きグッズ

歯がキレイな猫のイラスト

猫には

「歯みがきをしないと歯周病になってしまう」

といった考えはないどころか、歯みがき自体も知りません。

そこへいきなり

”ブラシのついた棒状のものを持ってきて、口の中に入れようとする”

...イヤがって当然かもしれません。

 

そんなときに活躍して”猫の歯””あなたの心”を助けてくれる猫のデンタルケア用品があるんです!

 

それが

  • 歯磨きフード
  • 歯磨きサプリ
  • 歯磨きができるおもちゃ
  • 液体歯みがき

といったものです。

それではどういったものがあるか解説しながら見ていきましょう。

 

「歯磨きフード」の特徴とおすすめ

歯磨きフードは

噛むことで歯みがきの効果を得られる猫用おやつ

のことです。

 

野良猫のような野生の猫は、

「いつも硬い肉や骨を食べているため、こすれて歯垢がたまることがあまりない」

ということから、それを”再現しているおやつ”ということだと思います。

 

「ライオン(LION) PETKISS(ペットキッス) オーラルケア」

1個20g×4個セット804円(Amazon)

 

こちらは

猫が噛むことで歯垢を除去して”キレイな歯をキープ”することができる

ジャーキータイプの猫用おやつです。

 

”ブラッシングスクラブ”といわれる

「微粒二酸化ケイ素」「牛皮チップ」

が歯の隙間に入り、歯垢を落としてくれます。

 

また「緑茶抽出成分」も入っているので口臭対策も大丈夫です。

こちらは「ササミジャーキー」ですが、他にも

  • 「にぼし」
  • 「カニ風味かま」
  • 「ササミ&チーズ」
  • 「ササミプチロール」
  • 「まぐろ味スティック」
  • 「チキン味スティック」

と味の種類も豊富にあります。

1種類だけでは飽きてしまうこともあるので、2~3種類まとめて買うことをオススメします。

◆原材料と成分◆

鶏ささみ・牛皮・かつおオイル・でん粉類・食塩

ビール酵母・水あめ・魚たん白加水分解物・脱脂大豆

大豆油・豚コラーゲン・りんご抽出物・グリセリン

ソルビートル・トレハロース・ポリリン酸Na

酸化防止剤(ミックストコフェロール、エリソルビン酸Na)

増粘安定剤(アルギン酸Na)・ピロリン酸Na・調味料・保存料(ソルビン酸K)

微粒二酸化ケイ素・メタリン酸Na・発色剤(亜硝酸Na)

ローズマリー抽出物、ポリリジン、緑茶抽出物

あげ過ぎると、歯は健康でも太ってしまうので適度にあげるようにしましょう。

 

「グリニーズ 猫用 チキン&サーモン 旨味ミックス 70g」

1,563円(Amazon)

 

こちらは

”100%自然食材”でできている、安心安全な歯みがき専用スナック

です。

 

少し大きな粒で硬いため、ガリガリ噛むことで歯垢を取り除いてくれます。

また「総合栄養食の基準」も満たしていて、1粒のカロリーは

”1,5kcal以下”体への配慮もされています。

 

味もこちらの「チキン&サーモン」の他に

  • 「ローストチキン」
  • 「グリルツナ」
  • 「香味サーモン」
  • 「グリルチキン・西洋マタタビ風味」

があります。

◆原材料と成分◆

チキン・小麦・玄米・コーングルテン・鶏脂*・オーツ麦繊維

タンパク加水分解物・サーモンミール・亜麻仁・乾燥酵母

ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)

ミネラル類(カリウム、カルシウム、クロライド、コバルト、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)

アミノ酸類(タウリン、メチオニン)

酸化防止剤(ミックストコフェロール、クエン酸、ローズマリー抽出物)

着色料(スイカ色素、ゲニパ色素、ウコン色素)

*ミックストコフェロールで保存

 「粒が大きく硬い」ようなので、”生後8か月以上の猫”に与えるようにしてください。

また、「硬いため噛まずに飲み込んでしまう」こともあるのでのどに詰まらせたりしないよう気をつけておきましょう。

 

「プロデン デンタルバイツ猫用」

1,485円(Amazon)

 

こちらは

”特許を取得した天然海藻”を主原料とするデンタルケア用フード

です。

毎日噛むことで”口臭・歯垢の付着”を軽減する効果が期待できます。

また、

  • 「人口保存料」
  • 「添加物」
  • 「着色料」

一切使っていないということなので安心・安全に食べさせることができます。

1日あたり、㎏~6㎏の猫で4~6粒程度あげてください。

1粒あたり0,83kcalなので、カロリーを気にせずおやつとしてあげれます。

◆原材料と成分◆

海藻(アスコフィラムノドサム)*

オーガニック小麦・オーガニックトウモロコシ・オーガニックライス

オーガニック大麦・オーガニック小麦ブラン・オーガニックオリーブオイル

イースト (*天然) クエン酸とトコフェロールで保存

注意事項の欄に

「甲状腺機能亢進症の場合と妊娠時ご使用をお控えください」

と書かれています。

あげ過ぎると甲状腺に何か影響があるのではないかと考えられますので気をつけましょう。

「歯磨きサプリ」の特徴とおすすめ

歯磨きサプリは

猫がいつも食べているフードにかけたりするデンタルケア用品

のことです。

 

”いつものフードにかけるだけでカンタンにデンタルケアができる”ので、

歯みがきができないと嘆いている飼い主さんにとても重宝するものだと思います。

 

「トーラス 歯みがきラクヤー マグロ 愛猫用 25g」

829円(Amazon)

 

こちらはいつものごはんに毎回

付属の専用スプーンで1杯(子猫は半分)をかけてあげるだけ”

のカンタンなデンタルケアです。

 

さらには、

「歯周環境を清潔にするだけではなく腸内環境も整えてくれる」

ので、”口臭も便臭もまとめて軽減”してくれます。

 

味は「マグロ味」”約120回分の大容量”となっています。

◆原材料と成分◆

澱粉・脱脂粉乳・ショ糖・オリゴ糖・卵黄成分(グロビゲンPG)

ポリグルタミン酸・フェカリス菌

 

「共立製薬 デンタルバイオ」

1,825円(Amazon)

 

こちらは

”口腔内善玉菌を配合”していて口の中の健康をサポートしてくれる

デンタルケアサプリです。

 

こちらは錠剤になっているので、

  • 「1日1粒をそのまま飲ませる」
  • 「粉末状にしてごはんにふりかけたり舐めさせる」

といったあげ方になります。

 

錠剤と聞くと

「薬のようで味はあまりよくないのかな」

と思ってしまいますが、嗜好性はよくレビューを見ても食いつきはいいようです。

◆原材料と成分◆

口腔内善玉菌(Streptococcus salivarius K12) 粉末

ラクトフェリン・エフメルトF1(崩壊剤)・ 酵母エキス・チキンフレーバー

イソマルトオリゴ糖・ステアリン酸Ca・CMC-Ca・二酸化ケイ素

子猫にはお腹がゆるくなる可能性があるので、あげない方がいいかもしれません。

 

「Dr.YUJIRO デンタルパウダー(朝用)」

5,720円(Amazon)

 

こちらは

”3000頭”もの犬の歯石除去をしてきた獣医師が開発したデンタルケアサプリ

です。

 

人間の歯の治療でも劇的な効果があると言われている

「ハタ乳酸菌」

という菌をパウダー化して配合しています。

 

この乳酸菌は粘膜に付着しやすい性質があるので、歯周ポケットに定着して

歯周病菌などを死滅させる効果がある”

そうです。

猫はとても歯周病になりやすいので”歯周病菌に直接作用する”というのはありがたいですね。

 

朝ごはんの後にスプーン2杯を少量の水で溶かし飲ませてあげてください。

また粉末をごはんにふりかけてあげても大丈夫です。

◆原材料と成分◆

イヌリン・脱脂粉乳・イソマルトオリゴ糖

カゼイ種HATA株生菌・殺菌サイリウムハスク

  

「歯磨きができるおもちゃ」の特徴とおすすめ

歯磨きができるおもちゃは、

猫がおもちゃに噛みついて遊ぶついでに歯みがき効果も得られるようにしたもの

です。

 

”遊ばせていれば勝手に歯みがきをしてくれているようなもの”

なので、いちばんカンタンなデンタルケアだと思います。

 

ただ、猫が興味を持ってくれるかだけが心配ですが...

 

「ペティオ(Petio) らくらくデンタルトイ けりぐるみ」

637円(Amazon)

  • サイズ:7㎝×10,5㎝×29,5㎝
  • 材質:ポリエステル・コットン・またたび(粉末)

 

こちらは猫の興味を引くように

またたびや、シャカシャカフィルムが入っている歯磨きができるおもちゃ

です。

 

頭と背びれ部分は「メッシュ仕様」になっていて”歯の汚れがからまりやすいよう”に作られています。

種類は、

  • 「サメ」
  • 「インコ」
  • 「マウス」

の3つがあります。

ただ、ヒレの部分といった、

”メッシュになってないところはちぎれやすい”ようなので、誤って飲み込まないように気をつけてあげてください。

 

「Pom Preece(ポンポリース) デンタルヘチマTOY 森のアニマル」

3種類まとめ買い1,782円、1種類594円(Amazon)

  • サイズ:クマ(10㎝×12㎝)、ウサギ(9㎝×8㎝)、アヒル(9㎝×10,5㎝)
  • 材質:ヘチマの植物繊維

 

こちらは、名前の通り

”ヘチマを使って”つくられている歯磨きができるおもちゃ

です。

ヘチマの植物繊維が猫のしつこい歯垢も取り除いてくれます。

 

仮に、「噛みちぎって飲み込んでしまった」としても植物なので安心・安全なおもちゃです。

 

種類は3つで

  • 「クマ」
  • 「ウサギ」
  • 「アヒル」

があります。

 

「コメット 国産歯ミガキおもちゃ トースト」

372円(Amazon) 

  • サイズ:縦9㎝×横9㎝×厚さ3㎝
  • 材質:ポリエステル・綿・またたび

 

こちらは

国産ハンドメイドの歯磨きができるおもちゃ

です。

 

表面にある「メッシュ生地」が歯に食い込み、遊びながら歯の汚れを落とすことができます。

ヒモ付きのためぶら下げて遊ばせたり、一緒に遊んであげたりも可能ですが、切れてしまった際にヒモを誤飲してしまわないように注意はしておきましょう。

 

トースト型になっているので、猫がくわえてる姿を見ると微笑ましく思えることでしょう。

 

「猫用液体歯磨き」の特徴とおすすめ

液体歯磨きといっても猫は人間のように口をすすぐことができないため、

飲み水に入れて飲ませるようにするデンタルケア用品

です。

他にも飲ませるのではなく猫の口の中に直接スプレーするものもあります。

 

どちらにしても歯みがきをカンタンに済ませることができるので、とても助かるデンタルケア用品です。

 

「ReDenta(リデンタ) ウォータープラス 250ML」

2,410円(Amazon)

 

こちらは

猫の飲み水に混ぜるだけで”口内環境を整えてくれる”デンタルケア用品

です。

 

”飲み水に入れる”ということで、含まれている成分が気になりますが、

「天然エキス配合」ということで安心して飲ませることができます。

 

1回の量も、

飲み水500~800mlでキャップ1杯(5cc)、250mlでキャップ半分(2.5cc)

とわずかに混ぜるだけで大丈夫。

また無味無臭なので、ニオイや味に敏感な猫でも、気にすることなく飲んでくれることでしょう。

◆原材料と成分◆

精製水・ハーブオイル・ユッカ抽出物・安息香酸ナトリウム(1%未満)

 

「トーラス 歯みがきラクヤー リキッド ペット用」

1,136円(Amazon)

 

こちらも”歯みがきを飲む”のフレーズ通り、

飲み水に混ぜるだけでデンタルケアができる”歯みがき電解水”

です。

  • 「無添加」
  • 「防腐剤フリー」

  • 「無味無臭」

なので、猫に安心して飲ませることができます。

 

混ぜる量は

500ccに4~5回プッシュする程度

ということですが、「1滴たらす」のか「プシューと出す」のか、その辺はちょっと曖昧でわからない感じですね。

◆原材料と成分◆

混ぜた水は残っても置いたままにせず、1日1回は水を変えるようにとのことです。

※これ1本(100ml)で約50日分です。

 

「ペティオ(Petio) デンタルスプレー ペット用 50ml」

459円(Amazon)

 

こちらは、

猫の”口の中に直接スプレー”するタイプの液体歯みがき

です。

 

スプレーといっても普通にあるような「霧状に散布するタイプ」ではなく、

「ストレートに出てくるタイプ」

なので、口の中以外にまき散らすといった心配はありません。

また、含まれている成分も食品への使用が認められている成分のみなので安心です。

 

使用方法は

「猫の歯茎や奥歯に2~3回スプレーする」だけで大丈夫です。

◆原材料と成分◆

精製水・グリセリン・セルロースガム・ソルビトール・エタノール

安息香酸Na・緑茶乾留エキス・クエン酸・エリスリトール

ビタミンB6、防腐剤、着色料

 

舐めても安心!シャンプー嫌いの猫にはドライシャンプー

猫を洗っている人のイラスト

ドライシャンプーとは、カンタンに言えば

「水を使わないシャンプー」

といったものです。

 

使い方も

”猫の体にドライシャンプーをつけた後タオルなどで拭くだけ”

と、とってもカンタンにできます。

 

猫がシャンプーを嫌う原因のほとんどが

「体が濡れるのをイヤがる」

ということなので、これならシャンプー嫌いな猫もキレイにしてあげれるんじゃないでしょうか。

 

猫用ドライシャンプーには”4種類のタイプ”あります。

それが

  • 液体タイプ
  • 泡タイプ
  • シートタイプ
  • パウダータイプ

の4種類です。

それでは、種類ごとの特徴とおすすめを紹介していきましょう。

 

「液体タイプ」の特徴とおすすめ

「液体なら普通のシャンプーと変わらないんじゃないの?」

と思ってしまいそうですが、液体タイプのドライシャンプーの多くが

”スプレーで体に吹き付けるもの

になっています。

 

飼い主さんがゴシゴシこすったり、泡立たせたりすることはなく、

吹き付けた後は軽くブラッシングをしてタオルなどで拭き取るだけとなっているので、簡単にシャンプーしたのと同じようにキレイにできます。

 

ただ、スプレーなので、

「吹き付けるときの音」や「急に体が濡れること」

などにビックリしてしまうこともありますのでその辺は注意が必要です。

 

「ゾイック(ZOIC) ドライシャンプー」

1,646円(Amazon)

 

こちらは、

「低刺激アミノ酸系洗浄成分」の効果でやさしく汚れを落とすことができる

ドライシャンプーです。

 

液体タイプなのですが乾きが早いのが特長で、猫がストレスを感じにくいようになっています。

また緑茶エキスがニオイを抑え、猫が舐めたとしても植物成分が使われているので安全です。

◆原材料や成分◆

緑茶エキス(植物性フラボノイド)

4種の植物エキス(ビルベリーエキス、ダイズエキス、マロニエエキス、カミツレエキス)

  

「アボ・ダーム(AVODERM) アボドライシャンプー ペット用」

1,760円(Amazon)

 

こちらは、

「アボカドオイル」が配合され、皮膚や毛の乾燥を防ぐこともできる

ドライシャンプーです。

”とても低刺激なので顔周りに使っても大丈夫”なのが大きな特長でしょう。

 

ただ、清涼感のある香りと説明が書いてありましたが、どのような香りかは明記されていないのでよくわからないです。

人や猫によっては好みじゃないニオイかもしれませんのでその辺は注意してください。

 

また、

「アボカドは猫にはよくない」

と言いますが、この製品には「ペルシン」という猫によくない成分が少ないアボカドを使い、アボカドオイルへと加工する際に無毒化していると思われますので安心してください。

◆原材料や成分◆

脱イオン水

コカミドDEA

アボカドオイル

シルクプロテイン

パンテノール

フレグランス

DMDMヒダントイン

ローズマリー

メチルパラペン

 

「重曹 アイテム 洗わないスプレーシャンプー ベルガモットの香り 犬猫兼用」

1,021円(Amazon)

 

こちらは、

特許成分の”重曹電解水”を使って汚れを落とす

ドライシャンプーです。

 

  • ”pH値が10.2と皮膚や毛にやさしい”
  • ”無添加で食品が原料”

なので猫が舐めても大丈夫です。

 

ただ「天然ハーブのベルガモット精油」が香りつけに使われています。

”アロマ系は猫にはあまりよくない”と言われているので、とても微量だと思いますが少し気になるところですね。

◆原材料や成分◆

炭酸水素Na

精油(ベルガモット)

  

「泡タイプ」の特徴とおすすめ

泡タイプのドライシャンプーは

毛の表面だけじゃなく、皮膚まで揉みこんで汚れを落とすことができる

のが特長です。

ドライシャンプーの中ではいちばんメジャーでいろんな商品があります。

 

泡が汚れやニオイを浮かせてくれるのでしっかりと落とすことができます。

 

皮膚に直接使うので中にはイヤがってしまう猫もいるかもしれません。

また、皮膚や毛に揉みこむため”濡れた状態”になってしまいますので寒い日には乾かす必要が出てきます。

 

「A.P.D.C キャットフォーミングシャンプー 無香料」

1,970円(Amazon)

 

こちらは、

”天然成分100%”、”精油不使用”と安心安全になっている

ドライシャンプーです。

 

猫が舐めても問題ないので、目や口といった顔周りにも安心して使えます。

また、無香料なので、猫がニオイでストレスを感じることもないでしょう。

◆原材料や成分◆

◆複合アミノ酸

ボタンエキス

◆アルギニン

◆シュガーエステル

アスパラギン酸

ココイルグルタミン酸、

◆グリシルグリシン

◆バリン

◆ポリリジン

◆グルタミン

◆アラニン

◆超電解イオン水

(◆は食品添加物グレード)

 

「JOYPET(ジョイペット) 水のいらない泡シャンプー 猫用」

200ml入り432円(Amazon)

 

こちらは、

”食品への使用が認められている成分のみ”でつくられている

「なめても安全」なドライシャンプーです。

 

「ヒアルロン酸」も配合されているので皮膚や毛の健康維持にも効果があります。

また、無香料、無着色なのでニオイに敏感な猫でも大丈夫です。

◆原材料や成分◆

エタノール

PG

ラウリン酸ボリグリセル

クエン酸

安息香酸

ヒアルロン酸

 

「ライオン(LION) ペットキレイ 水のいらないリンスインシャンプー やさしいフローラルの香り 愛猫用」

414円(Amazon)

 

こちらは、

”リンスが入っている”ので、毛並みをサラサラにすることができる

ドライシャンプーです。

 

”静電気防止効果”もあるので

  • 「花粉やハウスダストが付くのを防ぐ」
  • 「毛玉の発生も抑える」

といったこともできます。

肌にやさしく、超微香性の優しいフローラルの香りです。

◆原材料や成分◆

精製水

エタノール

クレンジング剤(食品添加物)

洗浄剤(食品添加物)

被毛保護剤

グリシン

除菌剤(グレープフルーツ種子抽出エキス)

消臭剤(サトウキビ抽出エキス)

クエン酸

香料

  

「シートタイプ」の特徴とおすすめ

シートタイプは

洗浄成分が染みこんだウェットティッシュ

のようなものです。

 

使用後にタオルで拭き取るといったことは必要なく、汚れが気になったときにいつでも使える”のが特長です。

 

ただし他のシャンプーやドライシャンプーほど洗浄力は高くないので、お尻や口周り、脚など、部分的な軽い汚れに使うのが適しています。

 

「ドギーマン ウェットシャンプータオル 猫用 大判」

750円(Amazon)

 

こちらは、

厚手で大きく”1枚ですっぽり全身を覆って拭くことができる”

シャンプータオルです。

 

縦20㎝×横30㎝の大きなサイズのメッシュシートにたっぷりと洗浄成分が含ませてあり、しっかりと汚れを落としてくれます。

アルコールなどは使っていないので猫の肌にやさしく、また無香料なので猫がニオイを気にすることもありません。

◆原材料や成分◆

精製水

グリセロール

竹乾留エキス

防腐剤

 

「ハッピーペット シャンプータオル 猫用」

538円(Amazon)

 

こちらは、

「コラーゲン」と「ヒアルロン酸」配合で、皮膚と毛に潤いを与えれるようになっている

シャンプータオルです。

 

”洗浄成分はすべて食品添加物”なので、なめても安全です。

また、

  • 「ハウスダスト」
  • 「花粉」

といったもののケアまでできるので、飼い主さんにもやさしいものになっています。

◆原材料や成分◆

精製水

1.3-ブチレングリコール

ヒアルロン酸ナトリウム

防腐剤(バラベン)

界面活性剤

滑沢剤

塩化セチルピリジニウム

海洋性加水分解コラーゲン由来成分

ユーカリエキス

 

「ライオン(LION) クイック&リッチ トリートメントイン シャンプータオル 愛猫用 」

4個パック1,095円(Amazon)

 

こちらは、

”ミクロトリートメント成分”が配合されているので毛の1本1本がケアされ、とてもキレイな毛並みに仕上げることができる

シャンプータオルです。

 

  • 「汚れもニオイもしっかりからめとるメッシュシート」
  • 「静電気を抑え花粉やハウスダストが付くのを防ぐ」
  • 「拭いても香りが残らないノンフレグランスタイプ」

と、言うことなしのものになっています。

◆原材料や成分◆

保湿剤

トリートメント剤

洗浄剤

防腐剤

シルクプロテイン

ローヤルゼリー

 

「パウダータイプ」の特徴とおすすめ

パウダータイプは猫の汚れやニオイが気になるときに、

パウダーをふりかけて毛にすり込むことで、毛の1本1本の汚れを吸着させて落とすもの

です。

猫をまったく濡らすことなくキレイにできるのが特長でしょう。

 

ただ、パウダーをふりかけた後ブラッシングをするようになるのですが、

”床などにパラパラ落ちてしまう”ため、猫はキレイになっても家の中が汚れてしまいますので、使うときには汚れてもいい場所を選ばなければいけません。

 

「現代製薬 GSドライシャンプー 犬猫用」

920円(Amazon)

 

こちらは、

”超微粒子のパウダー”が汚れとニオイを吸着して落としてくれる

ドライシャンプーです。

 

  • 「少しでも濡れることを嫌う猫」
  • 「ケガをしている」
  • 「高齢猫になって濡れることが負担になる」

ような場合におすすめです。

パウダー自体はブルーフローラルの香りで、猫が舐めても安全なものでつくられています。

◆原材料や成分◆

タルク

軽質無水ケイ素

香料(ブルーフローラルの香り)

 

まとめ

舌を出している猫のイラスト

いかがだったでしょうか。

今回は「どうしてもイヤがってさせてくれない場合に助けてくれるグッズの紹介と解説」をさせていただきました。

 

本当なら

「ちゃんと歯磨きをする」

「ちゃんとシャンプーをする」

といった方が良いのですが、本気でイヤがる猫にはどうしようもありませんからね。

 

こういったグッズがあることは飼い主にとって大助かりです。

 

それでは、この記事が少しでもあなたの参考になったなら幸いです。