クロネコあぐりのブログ

猫に関することを中心にその他自分が気になったことも発信していきます。

心配しました...【猫のこたつ寝には気をつけよう】

※当ブログはアフィリエイト等により収益を得ています

こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。

 

先週末は「上着を一枚脱いでもいいかな」と思えるくらいの暖かさから、雪にみまわれてしまうくらいの極寒になったりと、とても寒暖差の激しい週末になってしまいました。

 

こんな気候のときには体が付いていかず、体力の消耗も激しいもの。

みなさん、体調には気をつけられてください。

 

みなさんの健康は愛猫さんたちの健康にもつながっていますので。

 

 

先日、ウチのあぐりさん、この気候のせいかわかりませんが、少し心配な状態になってしまいました。

 

夕方、いつものように「お腹が空いた」と鳴いてアピールをして、ごはんを食べていたのですが、食べ終わった直後にすべて吐き戻してしまいました。

 

食べた後吐き戻すのはこれまでも何回かあったので、「あー、またか」というくらいの感じでしたが、そこから”いつもとは違う状態”になってしまいました。

 

そこから、部屋の中をウロウロして「ナオ~ン」というような普段は聞かない声で鳴いた後、また吐き始めたのです。

 

いつもであれば吐く前に鳴いたりせず、急に吐く感じなのですが、今日は悲痛な鳴き声の後に吐く

「えっ?今の鳴き声何?」

と思っていると、そこから3回くらい同じ行動をして吐いていました。

 

最後の方には、もう胃の中に吐くものが無いので、唾液なのか胃液なのかといったものになっていました。

 

その後は、何回も吐いたので少し元気はなかったものの、”ぐったりして寝ている”というほどでもなかったので様子を見ることに。

 

次の日の朝、少し食欲が無いようだったらしく、いつものごはんをあまり食べようとしなかったので、ちゅ~るを食べさせたらしいのですが、吐いたりはしなかった様子。

 

「昨日、イヤな思いをしたから、食べるのに抵抗があったのかな」

 

と思いつつ、ぜんぜん食べないわけでもなく、いつものように寝だしたのでとりあえず様子見。

 

しかし、夜も遅いころになると

伸びて寝ている猫の写真1

ベロ~ンと伸びたこの寝姿!

伸びて寝ている猫の写真2

この寝顔

フ~!ホッと一息。体調、戻ったようで安心しました。

 

もう高齢なので、こういったことがあると心配になってしまいます。

(病気になれば年齢関係なく心配ですけど)

 

しかし、寝ている姿を見て重大なことに気づいてしまいました!

肉球の写真

...肉球が汚い(笑)

「そういえば、日中雨が降っていたな。外に出てぬかるんだとこ歩いたな」

とりあえず、寝てるとこ失礼してキレイに拭きましたよ。

 

猫がコタツで寝るときは注意してあげよう

コタツで寝ている猫のイラスト

今回、あぐりさんがこのような状態になってしまったのは、

「こたつで長時間寝ていた」のが関係しているのではないかと思いました。

 

冬は寒いですので、猫はよくこたつにもぐりこんで寝ることが多いですよね。

しかし、よくこたつでのぼせて、溶けたようにデロ~ンとなっているといったことを聞きます。

 

それで気持ち悪くなっているだけならまだいいですが、もっとよくないのが

 

「猫がこたつで寝ていると冬場でも熱中症になる危険がある」

 

らしいです。

猫はもともと水をあまり飲まない動物です。

夏場とかだと水分不足にならないよう意識して気をつけますが、冬場でも危険があるとは思わず油断していました。

 

あぐりさんも熱中症気味になっていたのではないかと思います。

 

みなさんのところの猫もこたつに入って寝ていること、あると思います。

また、こたつだけではなく、ホットカーペットといったものにも危険はあります。

十分に注意して、冬場でも水分補給など意識してさせてあげるようにしましょう。