今や犬を越えて”日本で1番多い飼育数”となっているペット。
それが「猫」です。
自由気ままで、甘えてきたかと思えば次の瞬間にはそっぽを向いている。
そういう猫のツンデレなところにメロメロになっている人が多いということでしょうか。
猫は”体の大きさ”や”散歩などしなくていい”といったことから
「飼うのがカンタン」
と思われがちです。
しかし、いざ飼うとなると
- 「飼ううえで必要になってくるもの」
- 「ケアしてあげないといけないこと」
- 「病気の予防や種類の知識」
など用意するものや知っておくべきことがけっこうあります。
そこで今回は、猫を飼うにあたって必要な道具や知識をまとめてみました。
猫を飼うときの参考にしてみてください。
猫を飼うために必要なものの一覧
まずは、猫を飼うにあたって必要なものを紹介していこうと思います。
- キャットフード
- トイレ(本体と猫砂)
- ケージやキャットタワー
とりあえず、これだけは用意しておきましょう。
次にすぐに必要ではないがあった方がいいものとして
- 爪切りやブラシ、シャンプーなど猫のケア用品
- 脱走を防止するグッズ
があると安心できます。
キャットフード
当然といえばそうなのですが、猫が食べるものが必要ですよね。
基本的には
- 「子猫用」
- 「成猫用」
- 「シニア猫用(7歳~11歳)」
- 「ハイシニア猫用(11歳以上)」
とありますので飼っている猫の年齢に合わせたものを買ってください。
成長別フードの選び方とおすすめ
詳しくはこちらの記事で紹介しています。参考にしてみてください。
その他猫の食事に関して
他の食事に関することについては以下で解説しています。
「キャットフードの種類や毎日のフードのあげ方」
「フードを食べなくなったときの対処法」
「太ってしまった猫のフードとあげ方」
トイレ
猫のトイレは
- 「トイレ本体」
- 「猫砂」
が必要です。
トイレや猫砂にはいろいろな種類があります。
結局は好みになるかもしれませんが、もし飼っている猫があまり使いたがらないようならいろいろ試してみましょう。
「トイレと猫砂の種類と特徴」に関してはこちらで紹介してます。
参考にしてみてください。
トイレはいつもきれいにしておくようにしましょう。
トイレが汚いままだと嫌がって他の場所で粗相をしてしまうことがあります。
ケージやキャットタワー
猫を飼っていくうえで必要なのが
猫が安心していれる場所
があることです。
ケージやキャットタワーを置いて、猫が安心できる場所を作ってあげましょう。
猫用ケージのポイントとおすすめはこちらで解説しています。
爪切りやブラシ、シャンプーなど猫のケア用品
猫と生活していくうえで「猫のお手入れ」が必要になってきます。
それぞれのお手入れの仕方とケアグッズに関しては以下で解説しています。
「爪切り」に関すること
「ブラッシング」に関すること
「耳掃除」に関すること
「歯みがき」に関すること
「シャンプー」に関すること
脱走を防止するグッズ
完全室内飼いで猫を飼う場合に、いちばん気をつけたいのが
「猫の脱走」
です。
外を知らない猫は脱走してしまうとパニックになり、
- 「事故に遭う」
- 「病気をもらう」
といったことになる可能性があります。
脱走の対策は念を入れてしておいた方がいいでしょう。
猫を飼うための環境づくり
猫を飼って一緒に暮らしていくためには猫にとっての”居心地の良さ”、つまりは
環境づくり
が大切になってきます。
人間が快適に暮らしているからといって、猫も快適とは限りません。
猫も人間も快適に暮らせる環境を整えてあげましょう。
猫と過ごす生活環境のポイント
人間が大丈夫なことでも猫にはストレスになることが結構あります。
そういった「猫の生活環境のつくり方」に関してはこちらで解説しています。
「生活環境のつくり方」に関すること
猫に覚えてもらいたいことのまとめ
トイレや爪とぎなど「猫に覚えてもらいたいことの教え方」についてはこちら
「猫にトイレを教える方法」
「猫にちゃんと爪とぎ場所を教える方法」
「猫の噛み癖を治す方法」
「猫に入ってはいけないところを教える方法」
猫を飼うときに注意することのまとめ
猫を飼うときには
「病気のこと」
「食べさせてはいけないもの」
など気をつけたいことがたくさんあります。
そこで、次は日常における注意点などを解説していきたいと思います。
猫がかかりやすい病気(体や顔周り)
猫の一生を預かる中で、”ずっと健康体”であればとても良いことですが、
そういうことはないと思います。
やはり生き物である以上、いろんな病気にかかることでしょう。
猫の病気には「どんな病気があってどんな症状が出るのか」を知っておくだけでも早期発見、早期治療につながるので知っておいて損はないと思います。
「猫がかかりやすい病気とおもな症状」
猫の病気に関しての解説はこちらです。
「猫が薬を飲んでくれない場合の対策グッズ」
「猫の顔周りの病気」
その他、猫の顔周りの病気と市販薬に関しての解説です。
猫の病気予防に関して
「猫の予防接種」や動物病院の診察費用の一部を負担してくれる「ペット保険」についての解説はこちらです。
「猫の予防接種の種類や費用」
「ペット保険の種類と選び方」
猫に食べさせてはいけないもの
猫には
食べさせてしまうと中毒症状を引き起すような危険なもの
が結構あります。
自分の手で飼い猫を苦しめるようなことがないように注意しましょう。
「猫に食べさせてはいけないもののまとめ」
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「猫を飼ううえで必要なものや注意すべきこと」をまとめさせていただきました。
いたらない点もあるかと思いますがぜひ活用してみてください。
それでは、この記事が少しでもあなたの参考になったなら幸いです。