// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 9月の23日から始まったアジア大会も昨日で終了してしまいましたね。 夜のちょうどいい時間に放送があったため連日テレビの前で応援していました。 でも、こういったイベント事って終わるとなぜか少し寂…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫の強制給餌のやり方や必要な道具、おすすめのフードについて触れてるニャ! あなたの家では 「飼っている猫はまだ自分でごはんが食べれますか?」 ウチの猫は元気いっぱいでまだまだ自分…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今週は連日「アジア大会」ばっかり見ていました。 世界大会よりは規模が小さいかもしれませんが、やはり国別の大会となると応援にも熱が入ってしまいますね。 しかし、どの競技でも地元の中国がやっぱり強…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫に点鼻薬をするやり方、注意点とおすすめの点鼻薬やネブライザーについて触れてるニャ! 猫に点鼻薬って...目薬をさすのも大変なのに 「目よりも小さい鼻に薬を入れるって、さらに難しいです…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫用ふりかけのおすすめと使うときの注意点について触れてるニャ! 「毎日同じキャットフード、たまには”味変”してあげたいと思いませんか?」 猫はとてもグルメな動物です。 鼻も良いため、食べ…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 シルバーウイークに入りましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今年は間が長いのですべてを休みにして9連休という方は少ないかもしれませんね。 自分のこの3連休は土曜、月曜と仕事なうえ唯一の…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫向けキャットタワーの選び方とおすすめの紹介について触れてるニャ! あなたの家では 「高齢のシニア猫のためにバリアフリー化を進めていますか?」 年をとり高齢のシニア猫になれば、い…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 バスケワールドカップの興奮もまだ覚め止まぬ中、今度はラグビーワールドカップが始まっています。 日本代表は今日初戦でチリと対戦しますが、勝利して勢いをつけてほしいですね。 日本が入っているD組はチ…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア猫が寝る環境のポイントとおすすめのシニア猫用ベッドについて触れてるニャ! あなたは 「高齢のシニアになった猫のためにベッドを変えてあげたことありますか?」 猫も年をとり、高…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア猫向けにトイレをバリアフリー化するポイントとおすすめのシニア猫用トイレについて触れてるニャ! あなたの家では 「高齢猫のためにトイレのバリアフリー化を考えていますか?」 近…